News
【読売新聞】 島根県出雲市佐田町の山林で9日午後に発生した山林火災は、10日午後5時頃に鎮火した。市消防本部によると、焼失面積は約2ヘクタール。けが人はいないという。 一方、江津市桜江町で約12ヘクタールを焼いて9日夕方に鎮火した山 ...
【読売新聞】 太平洋戦争末期の1945年4月11日、米戦艦「ミズーリ」に旧日本軍の零戦で特攻し、戦死した隊員が米軍に水葬された。戦後80年の今年、米・ハワイの戦艦ミズーリ記念館は、この隊員を追悼する式典を11日(現地時間)に開く。式 ...
【読売新聞】 将棋の棋士養成機関に所属する山下数毅三段(16)が今期の竜王ランキング戦5組準決勝まで勝ち上がり、決勝進出による4組昇級まであと1勝に迫った。日本将棋連盟は11日、新たな規定を発表し、山下三段が次の竜王戦対局に勝って4 ...
【読売新聞】 【ソウル=仲川高志】韓国の左派系最大野党「共に民主党」の 李在明 ( イジェミョン ) 前代表が11日午前、記者会見を開き、 尹錫悦 ( ユンソンニョル ) 前大統領の 罷免 ( ひめん ) に伴う6月3日投開票の大統 ...
【読売新聞】 熊本県のPRキャラクター・くまモンをモチーフにしただるまが、同県大津町のJR肥後大津駅南口にある「くまモンベース」に設置された。寄贈を受けた町は、新たな撮影スポットにと推している。 だるまは和紙でできており、高さと幅は ...
【読売新聞】 ひとり親世帯が養育費を確実に受け取れるよう、宮崎市は今年度、督促や回収を代行する保証会社との契約にかかる費用を直接的に支払う支援制度を始めた。従来は契約にあたり、ひとり親世帯にいったん費用を自己負担してもらい、後に補助 ...
【読売新聞】 警視庁向島署が、東京都中央区銀座の老舗料亭「金田中」社長の男(63)(港区)を覚醒剤取締法違反(所持)と大麻取締法違反(同)の両容疑で逮捕していたことが同署幹部への取材でわかった。逮捕は9日。 向島署幹部によると、社長 ...
【読売新聞】 中日本高速道路(名古屋市)管内の一部の料金所でETC(自動料金収受システム)が6~7日に利用できなくなった障害を受け、同社を含む高速道路3社は、障害の原因や対策を検討する有識者委員会を発足させる。中野国土交通相が11日 ...
【読売新聞】 全国の多くのスキー場が営業を終える中、「春夏スキー」の名所として知られる山形県西川町の月山スキー場が11日、オープンした。県内外からのスキーヤーらが、雄大な自然を楽しみながら滑走していた。雪が残る7月まで営業予定。 月 ...
【読売新聞】 奈良市学園中の帝塚山学園で10日、グラウンドに落雷して、中高生6人が救急搬送された事故で、奈良県総合医療センター(奈良市)は11日、心肺が停止していた男子中学生1人の心拍が再開したと明らかにした。生徒の意識は戻っていな ...
【読売新聞】 東京大学の入学式が11日、東京都千代田区の日本武道館で行われた。藤井輝夫学長は式辞で、利用が急拡大している生成AI(人工知能)について、「事実に基づいていない情報や偏った断定が含まれる可能性があることを忘れてはならない ...
【読売新聞】 10日のニューヨーク株式市場で、米中貿易摩擦の激化への警戒感から、ダウ平均株価(30種)は一時、2100ドル超下落した。終値は前日比1014・79ドル安の3万9593・66ドルで、2日ぶりに4万ドルを割り込んだ。米国の ...
Some results have been hidden because they may be inaccessible to you
Show inaccessible results